• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月12日

納車から3000km R32 vs GT-8

納車から3000km R32 vs GT-8  Golf5 R32も納車から約3ヶ月

3000kmのキリ番ゲット♪







V35スカイライン350GT-8からゴルフR32に乗り換えて
3ヶ月簡単な感想でも(▼o▼-)y-゜゜゜





350GT-8 (2002年5月登録初期型)

V6 3.5L
272ps 36.0kgm
エクストロイドCVT(8速)
車重:1550kg




R32 (2008年10月登録 09モデル)

V6 3.2L
250ps 32.6kgm
DSG 6速
車重:1590kg





加速感
R32 > GT-8

DSGとエクストロイドCVTですから変速ショックや排気音も含めて加速している感覚が
大きく影響しているのでしょう。
実際の加速性能は???



コーナリング感
R32 = GT-8

高速コーナーはR32
低速コーナーはFRのGT-8かな~?



静粛性
R32 < GT-8

断然GT-8に軍配


積載能力
R32 < GT-8

ハッチバックとセダンを較べちゃ可哀そうかな?


駐車等
R32 > GT-8

V35もボディサイズを考えると最小回転半径も小さい取り回しは楽でしたが、
R32は更に優れている


乗換え条件のトップはコレでしたから当然R32です。


エクステリア
R32 > GT-8

フロントマスクはR32
カエル顔のGT-8も好きだったが若干強面?のR32



インテリア
R32 > GT-8

どちらもシンプルですが、今はR32の内装が好きだな


燃費
一般道
R32 > GT-8
高速道路
R32 < GT-8



個人的な感想を書いて見ました。

GT-8も良い車でしたが、R32も買って良かったと思える車で
安心していますo(▼_▼θ







給油メモ




ハイオク 106円

給油量:45.0L

燃費:8.67km/L




ブログ一覧 | R32 | クルマ
Posted at 2009/01/12 15:48:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

各務原航空宇宙博物館へ ~戦後機編~
THE TALLさん

スッキリしない木曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

朝焼け雲平飛び石となり梅雨へ
CSDJPさん

クロスト君は納車から11ヶ月目に突 ...
Jimmy’s SUBARUさん

携帯端末の進化論
バーバンさん

2週連続、ステッカー狩りドライブ
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2009年1月12日 15:56
月1000kmペースはごく普通ですね。

R32もGT-8に負けないくらい重いですが、0-400mとか0-100km/h加速はR32noほうが速いはずですよ。

確かに静粛性はR32は良くないというか、意図的なんでしょうね。

パサートの3.2V6 4motionと比較してもかなり賑やかですね。
コメントへの返答
2009年1月12日 22:15
GT-8はアクセルを開けてから加速を始める前に一呼吸ありますから加速に差が出るんでしょう、R32はローンチコントロール機能もありますしね(^^)

排気音も豪快です、高速だとロードノイズも(;^_^A
2009年1月12日 15:59
こんにちは

満足できる車に巡り合えて、本当に良かったですね。

私の愛車も積載能力だけなら、ダントツですよ(笑

それからエクステリアの強面も、今なら結構いけそうですが・・・

コメントへの返答
2009年1月12日 22:19
こんばんは。

3ヶ月で大きな不満がでるようじゃ困りますけどね(^^)

後席を倒せばそこそこ積載能力もUPしますが、義務ドラ程度の荷物で後席を倒すのも面倒です(;^_^A

スパーダキッドさんのお車は強面になりましたね、負けそうです(爆
2009年1月12日 16:01
R32vsGT-8。

中々面白い比較ブログですね。新しく買ったR32が不満だらけで無く何よりです(笑
3000Kmと言えば家の軽が年間に走る距離(汗

実は私も
シーマvsティアナをネタにしようと思っていました(汗

コメントへの返答
2009年1月12日 22:24
静粛性は嫁の意見を取り入れました。
私は積載以外不満はありません(^^)V

R32も月500kmペースに戻る日も近いと思います(;^_^A

シーマvsティアナ
不満は排気量だけでしょうか?(^^)
2009年1月12日 16:06
ワタクシのR32は、ようやく1,500㌔弱走りました^^

今までターボを乗り継いで来ましたが、大排気量NAも良いですよね。
上のパンチはターボに負けますが、アクセルのピックアップは鋭いです。

欲を言えば、あと200㌔程度軽ければ最高w

ちなみにうちのR32の燃費は…
高速13km/L程度、バイパス等8km/L程度、街中6km/L程度ですよ。
コメントへの返答
2009年1月12日 22:33
1500km弱ですとマニュアルの慣らしは終了ですね。

アクセルに対するレスポンスはダイレクトで良いですねDSGの恩恵でしょう。
国産のリ○ッ○ーより↑の速度域からの加速も伸びが有って良いですよ(^^)

高速の燃費で13近い数字を見たことがありません(慣らし中でも)・・・

私・・・踏み過ぎなんでしょか(^^)
2009年1月12日 17:17
こんばんは。
3ヶ月、3,000km 越え、おめでとうございます♪
両方とも高級車過ぎて参考にならないっすょ!><
コメントへの返答
2009年1月12日 22:34
こんばんは。

キリ番をゲット出来ました(^^)

高級車の部類には入らないでしょう・・・

ゴルフは庶民の車です(;^_^A
2009年1月12日 17:25
へ~~~ R32は以外に重いんですね!!!

R32>GT-8 じゃなければ 高いお金を出して買った意味が無い!!。

まあ よかったという事になりますかね。
コメントへの返答
2009年1月12日 22:38
R32は一応4駆だし重いんですよ。

乗り出しの金額はR32とGT-8は同等です

国産はオプションが沢山あって高いからね、ナビにエアバックにフルエアロにマフラー・・・

R32はナビだけ(;^_^A
2009年1月12日 17:42
>R32も買って良かったと思える車で・・・

色々と比較対象は有るでしょうが、
これが一番でしょう。v(^_^)v
コメントへの返答
2009年1月12日 22:39
現状ではコレが一番だと思っていますよ(^^)

2009年1月12日 18:00
VWの中でR32を選ぶ人は渋い!と思います☆ナントナクデスケド
R32の方がきびきび走れそうな印象です、『R32』て語呂的にも♪
コメントへの返答
2009年1月12日 22:43
V6から直4へは・・・単にそんな感じで選びました(;^_^A

キビキビ走るのはR32よりGTIでしょうね(^^)V



2009年1月12日 18:17
こんばんは

3000kmのキリ番おめでとうございます

インプレ読みました
取り回しがいいのは楽ですね

ハイオクも106円ですか
このまま安値だといいですね
コメントへの返答
2009年1月12日 22:48
こんばんは。

無事にゲット出来ました(^^)

前回の給油から1円下っていました

もう下げ止まりでしょうかね~(;^_^A
2009年1月12日 20:48
∩∩
( ・*・)o-~~ こんばんは♪
キリ番ゲットオメコメです。
あぁ~今年、ブラックパール号は車検で営業韋駄天号はリース切れでした。
営業車両タイミング良く新車が当たれば1台でもいいかな?って思っています。


コメントへの返答
2009年1月12日 22:50
こんばんは。

オメコメありがとうございます(^^)V

営業車両1台ですか・・・

それはチョッと寂しいのでは?(;^_^A
2009年1月12日 22:03
面白いですね
どちらも、乗ったことないから、興味ありありです

コナーリングやハンドルを切りはじめた瞬間のフィールはいかがでしょう?

僕も ⅦとⅧを比べてみようかな~
(;^_^A
コメントへの返答
2009年1月12日 23:05
ハンドルの中立付近のレスポンスはR32です。

初期型のV35セダンとクーペでもハンドルの操舵力にも違いがあり驚きました(クーペが優れていた)
2009年1月12日 22:06
こんばんは~
3ヶ月で3000Kmとは銀珊瑚。さんにしてはハイペースなのでは?

R32もイイ車みたいで良かったですね♪

エクストロイドの加速感は「知らない間にスピードが出ている」感じですからね~
R35の方がV35より重いとは知りませんでした。
最近の車は重くなっているみたいですね。

ガソリンの価格が下がっているのは嬉しい事ですが、下がっているうちは景気が上向かないような気が。。。
個人的には、景気が上向いてくれるならもう少し高くなっても我慢できますね。
コメントへの返答
2009年1月12日 23:10
こんばんは。

パイペースです・・・倍ですね(;^_^A

エクストロイドは滑らかに加速しますね。

一応4駆なので重いのでしょう、車幅もV35より10mm広いんです(;^_^A

景気はどうにもならない状況ですね・・・(-_-;)
2009年1月12日 22:08
R32はホントうらやましい。
速いし、スキーいけるしw
コメントへの返答
2009年1月12日 23:14
4駆だからスキー場へ向うには適していますね

R32買っちゃいますか?(^^)
2009年1月12日 23:29
ハイオク安いですねぇー
此方は110前後です

スバルのATは5速でも極低速パーシャルでノッキング的な症状が出ますー

DSGは如何ですか?
コメントへの返答
2009年1月12日 23:51
そちらよりも5円ぐらい安いようですね。

ノッキング的・・・ジャダーの様な感じですかね???

DSGでノッキング的な症状は一度もでていません(^^)
2009年1月13日 18:06
こんばんは~!!

R32いいっすね~(^0^)♪
総合的にR32っすね♪インポートカー凄くきになって仕方ないです♪

だんだんR32に乗ってみたくなりました(^^)♪
コメントへの返答
2009年1月13日 23:45
こんばんは。

私的には、走って面白いのはR32です(^^)

これで輸入車特有のトラブルが出なければ良いのですが・・・

それだけが不安です(;^_^A

プロフィール

「ローズの日     
愛と感謝の記念日らしい🤣」
何シテル?   06/02 12:37
銀珊瑚です ぎんさんご と読みます 知識も技も御座いませんが週末は洗車を楽しんでおります。 2021年4月 2020年7月登録のEKクロススペー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GR32.JP 
カテゴリ:クルマ
2010/01/30 05:38:10
 
オ-トショップ日米株式会社 
カテゴリ:洗車関連
2007/04/12 00:16:44
 
グレーテッド洗車倶楽部21 
カテゴリ:洗車関連
2006/08/21 20:00:26
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロ君 (フォルクスワーゲン ポロ)
契約は2016年7月だが07モデルを希望した事で納車は翌年の1月に 2017年1月納車 ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
.
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年10月19日納車 GolfⅤ R32  初めての欧州車o(▼_▼θ 全長 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
PV35スカイライン350GT-8を2002年5月に購入。 2008年10月19日にお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation